2025年3月17日月曜日

防災対策、今できること

こんにちは。院長の平澤です。

新年度がスタートする春は、

新しいことを始めるのにピッタリの季節です。

先送りにしていたことを、

思い切ってやってみるのもいいですね。

最近歯医者に行っていなかった、という方は、

この機会に検診を受けてみてはいかがでしょうか。



さて、ついつい先送りに

してしまうことといえば、

皆さま防災対策はお済みですか?


政府の地震研究機関は、

2025年1月1日に

南海トラフ地震が30年以内に

80%の確率で発生する」と発表しました。

以前の70%から10%上昇し、

ますます切迫していることがわかります。  


日本列島はユーラシアプレートに乗り、

太平洋プレートが年に数センチずつ

沈み込むことで、長年の力が蓄積され、

やがて大地震として解放されます。



想定される規模はM9.1、

最大34メートルの津波が

発生する可能性もあるとのこと。  


「30年以内」と言われても

実感が湧きにくいですが、

いずれ確実に起こる災害です。


非常持ち出し袋の準備や

避難経路の確認など、

できることから始めましょう。


歯科医院としても、災害時の対応を考え、

患者さまの安全を守れるよう

努めてまいります。




 ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ 

下北沢西口歯科クリニック
〒155-0033 東京都世田谷区代田6-1-28
TEL:03-3467-3130
URL:https://www.simokita-dc.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CY-X9U8R_gWPEAE