こんにちは。院長の平澤です。
春は出会いと別れの季節。
歓送迎会の予定がある方も、多いのではないでしょうか。
美味しいものを食べたり、
お酒を飲んだりした後に
ついそのまま眠ってしまうことも
あるかもしれませんが、
お口の健康は日々の積み重ねが大切です。
楽しい時間の後も、
歯みがきを忘れないようにしてくださいね。
さて、出会いと別れには
会話による意思疎通がつきものです。
先日参加した研修会にて、
コミュニケーションに関する
興味深い項目がありました。
それは、「自分のトリセツ」です。
今まで何となく、「自分はこんな人」という
あやふやな感覚がありました。
今回、様々なことを紙に書き出すことで、
改めて自分をメタ認知できました。
書き出した内容の一例は、
以下の通りです。
・自分の長所、短所
・どんな時にストレスを受け、
何をすればそのストレスを軽減できるのか、
・今までで最高に楽しかったこと、つらかったこと
他にも、書こうと思えば
まだまだネタはあると思います。
自分で自分を理解するだけでなく、
他の人に自己開示することにより
誤解が少なくなり、コミュニケーションも
円滑になるのだと納得しました。
今回学んだことを仕事にも
活用して、よりスムーズな診療を
目指していきたいです。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
下北沢西口歯科クリニック〒155-0033
東京都世田谷区代田6-1-28
TEL:03-3467-3130
URL:https://www.simokita-dc.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CY-X9U8R_gWPEAE